top of page

ORIGINAL SMART PHONE CASE & MOBILE BATTERY SHOP


ご当地ゆるキャラデザインのスマホケース&モバイルバッテリー
個性あふれるゆるキャラをそれぞれご紹介します
ぜひお気に入りのキャラクターを見つけてみてください♪

とち介

ふっかちゃん

ずーしーほっきー
栃木県栃木市生まれ。
蔵から現れた男の子で、おともだちに癒しと大福(大きな福)をお届けするために活動中。
埼玉県深谷市のゆるキャラ。
ウサギのようでシカのような「ふっか」という生き物。
やさしくて負けず嫌い。
北海道北斗市の宣伝隊長。
ほっき寿司がモチーフ。
語尾に「ホキホキ」をつけ、何を考えているかわからない生き物。
静岡県内のゆるキャラ

やいちゃん
アイダックスのある静岡県焼津市のご当地キャラクター。
港町焼津の名産カツオがモチーフで、特産品のトマトをアピールしている。
永遠の3歳、男の子。魚河岸シャツを着ていることもある。
ちなみに、足が短いので早く走ることはできない。










磐田市イメージキャラクター。
磐田のPRがお仕事、磐田の平和を守るかしこくて優しい犬。
霊犬伝説「悉平太郎(しっぺいたろう)」がモチーフとなっている。
食いしん坊でメロンが好き。趣味はまちめぐりとスポーツ観戦な男の子。







しっぺい

みしまるくん
みしまるこちゃん
みしまるくんは 三島市内に住むイチョウの妖精
好奇心旺盛で人一倍正義感が強い男の子で、好物はみしまコロッケ
みしまるこちゃんは 三島市内に住むサクラの妖精
心優しいオットリマイペースな女の子で好物は甘いもの









今川さん
静岡市の非公認キャラクター。
今川義元の功績を再評価し汚名を返上したいという思いから誕生。
目には悔し泣きの涙が。

家康くん 直虎ちゃん
2015年ゆるキャラグランプリを獲得した浜松市の福市長を務める出世大名家康くんとちょっと勝気で浜松を愛する一途な直虎ちゃん

ふじっぴー
静岡県のイメージキャラクター。
静岡県のシンボル富士山をモチーフにしていて、体の青は、駿河湾のブルーを表しています。
アイダックスで販売しているゆるキャラ商品は、各自治体のデザイン許諾済みです。
bottom of page